Loupedeck Live 道場 (究極!?の左手デバイスを使いこなせ!!)

Loupedeck(ループデック)について解説していきます。

Loupedeckとは

まずは、Loupedeckについて、触れてみたいと思います。
Loupedeckとは、あらゆるPC操作を効率化するために開発された左手デバイスとなります。

詳細は、オフィシャルサイトを参照と言いたいところですが、当然、良いことばかり書いてあると思います。
あまり参考になるかはわからないため、使い勝手含めて、実際に使ってみた感想をここにつらつらと書いていきますので、見ていってください。

Loupedeckシリーズ

2022年8月現在では3シリーズが展開されていますが、2022年末にコンパクトなデバイスが登場するそうです。

  • Loupedeck CT : 液晶ボタン、各種ダイヤル・ボタンと、大きなダイヤルが付くフラグシップ機
  • Loupedeck + : ボタンとダイヤルに特化した実用機 (液晶ボタンは無し)
  • Loupedeck Live : 液晶ボタンと6つのダイヤルを持つカジュアル型
  • Loupedeck S : Liveをよりコンパクトにした省スペース型 (2022年末登場)

私が使っているのは、Loupedeck Liveという、液晶ボタンとダイヤルの付いたカジュアル機となります。
プレミアムなCTも少し気をひかれましたが、大きさが倍になる(スペースを多くとる)、お値段も倍になる!?(CTは6万オーバーです)、ということから止めました。
※ただでさえLive自体も3万オーバーする高級機なんですよ。(今後、セールで安くなるかもしれません)

Loupedeck Liveは使えるのか?

Loupedeckは、作業効率を上げるための便利ツールです。
例えば、画像編集などで各種設定や操作などをLoupedeckの1つのボタンに割り当てておくことで、ワンプッシュで実行でき、まとめて作業してくれて楽になることですね。

だがしかし、2022年8月現在、買ってまだ1か月弱ですが、使いこなせていないのが現状です!!!
これは大変申し訳ないです。

何がダメかといいますと、カスタマイズが面倒くさい、これに尽きます。
この左手デバイス、色々カスタマイズして使いやすくしていくデバイスなのですが、その最初の設定、かなりの高確率で挫折を味わいます。

とりあえず、買ってしまった以上はこれから勉強していきますのでよろしくお願いします。

ちなみに、同じようなデバイスはほかにも展開されており、ライバルのElgato社Streamdeckは、簡単明快なデバイスらしい…、買うならそちらをお勧めします。(笑)

タイトルとURLをコピーしました